カラー剤の選び方が、これからのサロンを変える時代へ
お客様の髪への意識が変化してきた今、サロンに求められるのは「ただ染まればいい」ではない、“その先”の提案です。ダメージを抑えながらも発色が美しく、さらに色持ちや質感まで満足していただけるカラー剤が、スタンダードになってきました。
そんな中、美容業界のプロから注目を集めているのがアルテマの「リトーノカラー」です。
導入サロンのスタイリストの中には「もう今までのカラーには戻れない!」と断言する人がいるほどです。
今回は次世代のアルカリカラーとして、導入サロンが急増している理由を詳しくご紹介します。
リトーノカラーとは?|髪の内部からアプローチする、新発想のアルカリカラー
これまでのアルカリカラーに対して多くの美容師が抱えていた課題――それは「ダメージ」「質感の低下」「色持ちの悪さ」でした。
リトーノカラーは、これらの問題を根本から見直し、毛髪内部から“ダメージを起こしにくくする”設計で作られています。
その要となるのが、酢酸ナトリウムによるアルカリ中和です。
カラー後に残留しやすいアルカリを内部から除去することで、ダメージの進行を抑え、色持ちも向上。これにより、施術直後だけでなく1週間後、1ヶ月後の手触りやツヤ感までが違ってきます。
髪がしなやかさを保ったまま、均一に発色してくれるので、施術者にとっても扱いやすいカラー剤といえます。
リトーノカラーが選ばれる理由|4つの圧倒的メリット
リトーノカラーが現場の美容師に高く評価されている理由は、一つではありません。実際のサロンワークで感じられるリアルなメリットをご紹介します。

- 酢酸ナトリウムが残留アルカリを内部から除去
ダメージを感じにくく、時間が経っても髪のコンディションが良好に保たれます。 - キューティクルを強化
加齢やダメージで劣化し、膨潤してしまったキューティクルの隙間を接着し毛髪表面を強化!
クセや広がりを抑え、髪そのものにツヤを与えます。 - 染まりが良く、色の定着・ツヤが圧倒的
近年流行の明るい白髪染めも可能で、透明感ある発色とツヤがウリ。 - 施術の時短が可能
2GBを組み合わせることで、クイックカラーを作ることができます。
白髪染めもおしゃれ染めも対応|年齢やニーズを問わない“万能カラー剤”
リトーノカラーは、ただのファッションカラー剤ではありません。白髪染めとしても非常に優秀です。
沈みがちなグレイカラーでも、透明感ある発色を実現。
暗くならず、重たさを感じさせない仕上がりになります。
一方で、ファッションカラーでは艶やかな発色と抜け感が両立し、若年層にも支持されるクオリティ。
白髪率の高い方から、トレンド志向の若年層まで、ひとつの薬剤で幅広いお客様に対応できる点も導入メリットです。
リトーノカラーをさらに活かす|処理剤との組み合わせでワンランク上の仕上がりへ
リトーノカラーは単体でも高いパフォーマンスを発揮しますが、処理剤との併用によって、さらに仕上がりと持続性が向上します。
特に注目したいのが、「メテオトリートメントGL」と「アルテマ アクア」です。
GL|補修成分をしっかり“定着”させる

GLは、酸の力で毛髪内部の成分を架橋・定着させる処理剤です。
トリートメント成分自体は含まれていますが、他の処理剤で補給した栄養分をしっかり留める「定着剤」としての役割が非常に優れています。
ハイダメージ毛やブリーチ毛の場合は特に、内部補修+GLのセット使用が効果的です。
関連記事

アルテマ アクア|CMC、水分、脂質を補給し、しなやかな質感と保湿力をアップ

アルテマ アクアは、CMC(細胞膜複合体)、水分、脂質を髪に与え、髪の内部のダメージを修復し、髪の柔軟性や保水力を高める処理剤です。
カラーの浸透をサポートしつつ、ダメージを感じさせないみずみずしい質感を実現します。
リトーノカラーとの併用で、さらに手触り・艶感のクオリティがアップします。
関連記事

導入サロンの声|お客様の反応が「変わった」と実感
実際にリトーノカラーを導入されたサロン様からは、以下のような声が届いています。
お客様だけでなく、サロンのスタッフも大変好評です!
施術後すぐに、良さを実感いただけるのは美容師としてもうれしいですよね。
次の“スタンダード”はリトーノカラーで決まり!

ダメージを感じさせず、しっかり染まり、さらに手触り・艶・色持ちまで優秀。
リトーノカラーは、単なるカラーチェンジではなく、お客様の髪を“育てる”施術として、多くのサロンで定着し始めています。
メニュー提案の幅を広げたい、リピートを強化したい、顧客満足度を上げたい。
そんな課題を抱える美容師・サロンオーナー様に、ぜひ体験していただきたい製品です。
【LINEで導入相談受付中】リトーノカラーの資料・施術提案もご案内中!
「実際に導入するにはどうすれば?」 「詳しい資料が欲しい」
そんなご相談にすぐ対応できるよう、トピックスターでは公式LINEにて製品情報・資料請求・導入相談を受け付けています。
- 製品ラインナップ&使用設計資料の送付
- サロン様に合った処理剤の選定サポート
- 導入までの流れ・施術トレーニングのご案内
ぜひ、以下のリンクからお気軽にご登録ください。